2008年 05月 31日
![]() 今日のまかないその壱。。。。。。 昔さながら、喫茶店のナポリタン。。。。 バターでスパゲティ炒めーの、けっちゃっぷで、さらに炒めーノ、タバスコと、粉チーズが ばっち、グー。。。レッツ、クッキンっグーーーーーーー。 ![]() 今日のまかないその弐。。。。。。。 ボンゴレスパゲッティ。。。。。 こっちもバターいれるのが、ポイント。。。。。。 バッチ、グー。レッツトラベリングー。。。。。。 みたいな。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-31 17:06
2008年 05月 30日
![]() 深夜に一日一麺。。。汁なし坦々。。いってんばり。。。。。。。 ばりばりに山椒がきいて、この感じは、先週の四川飯店に近いなぁと思っていると、 ![]() 坦々麺も四川省の食べ物やんけ(汁なしが本場っぽい)。。。。。。。。 食べ終わった後は、しばらく舌がしびれていた。。。。 次は、汁あり坦々を狙う。。。。。。 みたいな。。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-30 13:06
2008年 05月 29日
![]() いきなりながら、取引のある業者から、試食のお誘い。。。。 今回は、チーズ。。。。。 ブリヤサヴァランという乳脂肪分たっぷりなこってりクリーミーなチーズに洋酒漬けしたレーズン をまぶしたもの。デザート的なものでやんした、レーズンが旨い、。。濃厚なデザートという感も否めず。 やっぱり、女性は好きだろう。チーズ盛り合わせに入ってると、あっおいしーい!!!!! みたいな。 でも、高級です。。。。。。。。 ![]() そんなことしてると、本日二回目。。。ワイン試飲のアポイントがきやがった。。。 そんなこんなで夏なんで。。。。。青みがかかったソーヴィニヨンブランが美味しい。 そんな季節です。 アルゼンチンのスパークリング、、、がっつり、注文したので、 来月は、お楽しみ。 どこよりも安い、うまい、楽しい。 略して、うまおい。。。。。。 みたいな。。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-29 17:31
2008年 05月 29日
![]() アボガド」のテリーヌなんぞ初夏に浮かれて、作ってしまったが。。。 なんとなんと、すぐ完売で、、、、、、、、、 まぁ夏なんで。。。。。。 ヨーグルトソースで、さっぱり、ねっとり。。。 みたいな。。。。 ![]() で、やっぱ、仕事あとのラーメンはうまいね。。。。 しょうゆはやっぱりとんちんこうだね。。。 餃子とビール万歳。。。。 みたいな。。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-29 00:20
2008年 05月 28日
![]() サマースケッチという、チェットベイカーの曲を好んで、最近聞いている。 やはり、夏がちかずくと、聞きたくなる曲も多く、かせきさいだぁのそれもよく口ずさんでいる。 「じゃあ夏なんでラッキーアワー」もこれから絶好調でしょう。。。。。 生ビール490円グラスワイン420円ラッキーカクテル570円ラッキーアミューズつき。。。 ![]() 今日は、いいトマトが入ったので、ドライトマトを作っている。 やっぱり、夏が近ずいてきている。。。。 アイズレーのサマーブリーズもよい。。。。。 ちなみにシーブリーズも気持ちよい。 みたいな。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-28 13:57
2008年 05月 27日
![]() カバレで行われたワイン部。。。。。 楽しそうだったな。。。熱い季節に南のワイン。。チリカベ、 エノテカのやつはおいしかったな。。。。。 残念ながら、お店のことであっぷあっぷで、参加できなかったが。。 ![]() で、暑い中ちゃりんこ飛ばして、豫園へ行ってきた。。 ふふー熱々、しょーろんぽう。 ばかうま、感動、ビールぐび。。。。。 みたいな。。。。 こんなうまい点心が待つことなく食べれる松山さいこう。。。。 みたいな。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-27 15:55
2008年 05月 26日
![]() 今日で三回め。 ほんの少し、テキストなしの会話をすることができるようになった。。。 食文化的にフランスのことを勉強していたから、以外とそっち方面から、 話が盛り上がる、ついで、語学も広がるみたいな。。。 ちなみに、共通語は、イングリッシュ。。。。といっても、単語ならげてるだけ。 しゃべれない自分が悪いんじゃなくて、日本の語学教育がわるい。。。。 いいわけだけど、私は、小中高大と英語を勉強しましたが、なぜものにならないんでっすか? 成績は悪くなかったですけどってお国にセロニアスモンクいいタイね。。。 ![]() ちなみにこれは、絶対見に行かないといけない。。。。 みたいな。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-26 18:53
2008年 05月 25日
![]() カバレ近くの雑貨店 「日々暮らしのもの」で、工藤冬里さんという方の陶芸展が 行われていて、日曜は、工藤さんの即興演奏(音楽家でもある)もあるとのことで、さっそく満印御礼みたいな カバレをそそくさと抜け出し、ぷらりと出向く。。。。。 心地いい音、リズムある音、伸びのある音、たまに聞こえるかすかなメロディ、 何だろうね、演奏を横目に小さな娘さんが一番素直に反応してたな。。。たのしんでたな。。。。 音楽とは、心、体を突き動かすものなんだということを実感。 インプロで、どうこう。。。。ノイズやないか、あれこれ。。。 現代音楽よね、うんぬん。。アートと も、はいはい。。。。 自分の頭の硬さには、やられるね、、、やっぱり。。。。 それにしても、おとついの曽我部恵一は行きたかった。。。。。 みたいな。。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-25 17:08
2008年 05月 25日
![]() 先日、きていただいたお客様との2ショット。。。。 専務のご好意により、恐れおおくも肩までお借りしてーの、 ![]() シャンパンおごられーの、日本酒アオリーノ、閉めは、バルドリーノ(うそ)ヴァリポリチェラ。。。。 やっぱり、懐が大きいいいでやんす。。。 まいった。。。。 みたいな。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-25 01:42
2008年 05月 24日
![]() っていうううのも、いいね。。 カレー炒飯。。。。。。。。今日のまかない。。。。 鶏の心とガランマサラ入り。。。。まぁ、工夫の割りには、旨くなく、まずくもなく。。。 ほんと、巻かないって感じ。。。。 ![]() ちなみにこんな車が、店の窓から見えて、ちょっと凄かった。 炭酸ゼリーってて、シャンパンゼリーみたく、いいね。。。。。 泡がきれいにのこったままゼリー、、、、でも、ファンタ。。。。。 みたいな。。。。。。 ▲
by cafe-cabaret
| 2008-05-24 23:50
|
アバウト
カレンダー
Twitter
以前の記事
2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
Link
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||